更新日 2024年08月28日

相談窓口

お問い合わせはこちら

TEL:0773-63-2130

[お電話での受付時間]
・月曜日~金曜日
・わかば 9:00~17:00

[ご利用時間]
・月曜日~金曜日
・わかば 9:00~17:00
・土日祝、年末年始は休み

「わかば」からの「お知らせ」と「ご報告」

交流会“毎日をいきいきと過ごす秘訣・スティックリング体験”

令和5年度 第2回交流会開催

日時:令和51118()

場所:福知山市三段池公園 総合体育館

 

 例年であれば寒さに耐えている11月中頃ですが、天候もよく比較的暖かい気温の中、今年度2回目のわかば交流会を数年ぶりの福知山市で開催いたしました。

今回は福知山市役所さんと共同開催ということで、福知山市役所さん主体の【毎日をいきいきと過ごす秘訣】の講演。わかば主体で【スティックリング体験】の2本立てで行いました。

 

【毎日をいきいきと過ごす秘訣】では、平均寿命と健康寿命の違い、健康と運動のつながりをストレッチを交えながら、福知山市役所職員の湯浅利映さんに教えていただきました。参加されている方もわかば職員も運動不足気味のためか、ストレッチ最中は「イテテ。」「あぁ~。」といった声が会場に響いておりました。運動って大事ですよね。

 

毎日をいきいきと過ごす秘訣 ストレッチ最中

 

【スティックリング体験】では、慣れないルールに皆さん初めは戸惑われていました。しかし、ゲームの回数を重ねていくごとに、どうすればポイントが入るのか、どう打てば距離をだせるのかどのチームもコツをつかみ、後半には接戦を繰り広げていました。

 

スティックリング体験1 スティックリング体験2

 

 講演と運動を合わせた交流会でしたが、怪我人が出ることもなく、皆さんが笑顔のままで終われたことを嬉しく思います。それも、講演でストレッチがあったからではないかと考えます。ストレッチの大切さが身に沁みた交流会でした。教えてくださった、講師の方、機会を作っていただいた福知山市役所さん、誠にありがとうございました。

 また、いつもと違う場所での開催ということで、今まで参加が難しかった方の姿も見られました。メンバーの顔ぶれも変わり、新鮮な交流会になったのではと考えます。

 以上、参加者13名、スタッフ6名、福知山市役所さん2名の総勢21名での交流会でした。

 

次回の交流会は23月あたりで検討しております。お楽しみに。

 

スティックリングとは?

カーリングとゲートボールを足したようなニュースポーツです。ルールも単純でどの年代層でも楽しめるように、作られています。興味のある方はネットで調べてみてくださいね。

[お知らせ 一覧]
2024年08月28日
交流会【難病の筋ジストロフィーを患う紙芝居師の小川よしのりさんを講師に迎え紙芝居を通して希望のもてる、孤独をいやす物語を、また自己の難病経験から変化を楽しむことが生きることに繋がる縁の体験談】
2024年07月19日
夏季休業のご案内
2024年03月12日
障害者自立支援協議会 令和5年度中丹圏域障害者就労支援セミナーの報告
2024年03月11日
交流会中止についてのご案内
2023年12月25日
年末年始休業のご案内
毎日をいきいきと過ごす秘訣
2023年12月12日
交流会“毎日をいきいきと過ごす秘訣・スティックリング体験”
2023年08月04日
交流会“警察の方とワンクリック詐欺を学ぼう”
2023年07月24日
夏季休業のご案内
2023年03月31日
交流会 “ボッチャ”
2023年01月24日
障害者自立支援協議会 令和4年度中丹圏域障害者就労支援セミナー の報告
Copyright© 2024 障害者就業・生活支援センターわかば.All rights reserved  Produced By NPO-AINET.jp